まちかどけんちくか まちかどけんちくか
Site map
Top 設計に対する姿勢、得意な分野を紹介 いままであった家づくりのプロセスや記録 設計してきた住宅や建築の内容紹介 家づくりQ&A、設計フローや設計費用鰍キぎはら設計の会社紹介 家づくりや建築への切なる思いや意志 リンクリスト案内地図更新記録 E-mail
設計姿勢、得意な分野家づくりのプロセス住宅、建築ギャラリーQ&Aプロフィールブログ     鰍キぎはら設計 


建築家、一級建築士事務所の仕事について

設計監理の一般的フロー
について






 トップ>Q&A 
Faq家づくりQ&A、 設計フローや設計監理費用について紹介します。 
  

 日々いただく住宅や建築に関する質問、建築主さんとの会話の中から拾った疑問など、ご参考になりそうなことをジャンル別にまとめてみました。
計画・設計・構造・設備編 見積・工事・契約編 設計・監理費編 その他
       


住宅専門会社設計との違い
 工事費の妥当性
設計監理は贅沢か  
設計監理依頼の理由


建築家に対する希望の伝え方
仲良しの請負大工さんとの契約 
 
プラン修正は無料か 
家づくりにおける建築家の立場


 家相は重要視するか
個人的信頼と契約 
 
設計監理費用はどれくらいかかる 
設計監理は何をすることか 

冷蔵庫を買い替えよう その1 
設計はサービスという工事業者  
工事請負契約と建築家の委任契約の違い
プレハブメーカー、大工、建築家、住宅会社の違い 



冷蔵庫を買い替えよう その2 
工事請負契約の重要性 
設計監理費に入っている仕事の範囲
自分に合う建築家を探す方法 



木造は日本人に刻み込まれたDNA 
 
建築家の設計は工事費が高くなるか      
バリアフリーを生かした設計事例 



断熱、気密、換気と住宅  

工事中の諸経費は何があるか     
設計者としての基本姿勢 



パッシブなソーラーでいこう 
建築請負契約金額以外の費用    
アニメーションで理解を深める 



計画時点の留意事項          

住宅の性能を人との関係から考える          

  


   top    
    岐阜県揖斐川町脛永908番地1 鰍キぎはら設計 0585−22−1035
 
 
Copyright(C) 1999.02.06 Hiroshi Sugihara All Rights Reserved.