これから家づくりを計画したい、建築をはじめたいという建築主になられる方にとって、綺麗に完成した建物だけを見たいだけでなく、設計と工事のプロセスにもより一層の興味があるはずです。
むしろそれによって家づくりが成功か否かが決まってしまうのです。
そのためのツールとしてブログで建築主の声や想い、プロセスを書きためています。
|

|
Sugihara-Sekkei.com
会社のサーバーをレンタル開始した2006年に頑張ってMovaleTypeを学習して立ち上げた会社のメインサイトでしたが、ホームページビルダーのデザインの自由度には負けてしまってます。
とはいうものの更新の容易さはこの上なく簡単、現場の記録や建築主さんからのQ&Aなどの記録を書きためています。
「まちかどけんちくか」にも生きた記録を整理していますがアップする前にこちらでも見ていただけます。
|
 |
まちかどけんちくかのデバッグのブログ
不定期で建築設計に関係あることないこと思いつくままを語っています。
同じ世界でご活躍の皆様へ、気にしないで読んでください、
建築をお考えの建築主の皆様、何を考えている人物かご想像ください。
|
 |
けんちくかのおもちゃ箱
ケイタイから現場の様子や拾った面白い情報、出来事などの一時置き場です。
思いついたとき、その場で・・・といった感じで。 |
 |
まちかどけんちくかの現場・鰍キぎはら設計
「けんちくかのおもちゃ箱」と同様に現場写真記録をアップしておくために作りました。
特に誰もが自由に見てほしいというわけでもなく、ブログを利用して情報整理をすることはどこに居ても出来るという利点があります。 |