まちかどけんちくか まちかどけんちくか
Site map
Top 設計に対する姿勢、得意な分野を紹介 いままであった家づくりのプロセスや記録 設計してきた住宅や建築の内容紹介 家づくりQ&A、設計フローや設計費用鰍キぎはら設計の会社紹介 家づくりや建築への切なる思いや意志 リンクリスト案内地図更新記録 E-mail
設計姿勢、得意な分野家づくりのプロセス住宅、建築ギャラリーQ&Aプロフィールブログ     鰍キぎはら設計 

Topics



光、風、自然と呼応する

木造を主に手がける

親子と孫の多世代住宅

住まいは生活の器です

耐震診断、耐震補強

リフォーム、リサイクル





 トップ設計姿勢、得意な分野>木造を主に手がけます
Message鰍キぎはら設計の住宅設計に対する姿勢、得意な分野を紹介します
 



木造
を主に手がけます

桧や杉、松などの主構造とする、木の良さを生かすこと、

そして健康な生活環境を作ることを常に考え取り入れます。




木の香りとオール電化

木のトラス美を追い求めた
大きな居間

●日本で歴史ある桧や杉などを主構造とする

木造の軸組み工法をお奨めします。

●内装は、木、紙、土のような自然の素材、脱石油素材を

出来うる限り使用します。

●防火上の制約から主構造が鉄やコンクリートのときも

常に数奇屋の心がある和のデザインとします。

●木が生活空間にあることは健康で落ち着きます。




誘われる平屋

箱庭のような落ち着いた
数奇屋住宅



川上さぷりの家

吉野杉の利用を工夫した
デザイン




 あたたか数奇屋

外張り断熱の
本格数奇屋の離れ座敷
 


生きたバリヤフリー明秀寺

現代感覚の木造寺院

 

挟土秀平と岐阜千成寿司

数奇屋感覚を内装デザインに
取り込む


   top    
     岐阜県揖斐川町脛永908番地1 鰍キぎはら設計 0585−22−1035

 
Copyright(C) 1999.02.06 Hiroshi Sugihara All Rights Reserved.