まちかどけんちくか まちかどけんちくか
Site map
Top 設計に対する姿勢、得意な分野を紹介 いままであった家づくりのプロセスや記録 設計してきた住宅や建築の内容紹介 家づくりQ&A、設計フローや設計費用鰍キぎはら設計の会社紹介 家づくりや建築への切なる思いや意志 リンクリスト案内地図更新記録 E-mail
設計姿勢、得意な分野家づくりのプロセス住宅、建築ギャラリーQ&Aプロフィールブログ     鰍キぎはら設計 

Topics



光、風、自然と呼応する

木造を主に手がける

親子と孫の多世代住宅

住まいは生活の器です

耐震診断、耐震補強

リフォーム、リサイクル






 トップ設計姿勢、得意な分野>リフォーム、リサイクル
Message鰍キぎはら設計の住宅設計に対する姿勢、得意な分野を紹介します
 



リフォーム、
リサイクル

  限りある資源を無駄にしない、永く住まうための工夫、

省エネ性能をトータルに考えた設計を常に考えています。




粋な伝統数奇屋

伝統工法の木造住宅を
現代の耐震基準で
粋な増築改修

●改築や増築、改修、リフォームするとき、新築するときも

腐朽や白蟻の害がなければ

木材を再利用すること工夫します。


省エネ性能を高めるためにアイシネンなどの

吹込み断熱工法を採用し、気密性能の検査を行っています。


局部的にエコ製品を使うだけでなく、断熱材、窓、冷暖房、

換気扇などトータルな性能として省エネ設計をします。




エコウインド

アイシネンで気密断熱
換気計画と各部の
断熱性能とオール電化の
セットで省エネ


パッシブソーラーとオール電化

気密断熱と床下空間を
室内として利用




数寄に住まう

オルスバーグ蓄熱暖房
夏は床下から冷気を
冬は閉じる



ホームイズハウス

アイシネンで気密断熱
換気計画と各部の
断熱性能とオール電化の
セットで省エネ
居間の大空間を快適に


   top    
     岐阜県揖斐川町脛永908番地1 鰍キぎはら設計 0585−22−1035

 
Copyright(C) 1999.02.06 Hiroshi Sugihara All Rights Reserved.