
木部の塗装材の色決めのために試し塗りを作ってもらい、
その色を外壁とのマッチングを確かめにきたところです。
|

内部造作
2007年3月5日
内部の造作も進んできています。
和室の西側、床の間部分です。
|

2階の廊下部分、吹き抜けの北脇部分を階段から見上げたところです。
|

竹の巾木(壁の最下部)の部材です、壁のコーナー部分に使う部材を大工さんが作ってくれました。
|

車庫の丁張り
2007年3月29日
この日は車庫の丁張りの日です。
設計の位置を再度確認して、高さ関係は北の玄関の高さと改めて現地で見直します。
|

車庫基礎コンクリート打ち
2007年4月13日
この日は車庫の基礎コンクリート打ちの日でした。
|

車庫の建て方
2007年4月21日
車庫の建て方が進行しています。
車庫が建ったことにより住宅の北玄関の存在感がでてくることになってきました。
|

車庫もやはり足元の補強は手を抜けません。
ホールダウンの確認に来ました。
|